にほんブログ村
5時49分 外に出ると、、ヒンヤリとした空気が広がっています!
久しぶりの爽やかな朝です!
予報では今日は湿度も低く、、5月らしい爽やかな日になるとのこと!
今までは梅雨かと思われるような日ばかりでガッカリの5月でしたよね、、、

それでも終わりに近づいたペンステモンの中に
ホタルブクロが咲き出し、、、

ゼリー菓子のようなグミも色づき、、、

ジューンベリーも色づき、、初夏の風情を出しています!

そしてこれは京鹿の子、、、
小さな小さな泡のような小花の塊、、、

似ているけど、、こちらはシモツケの濃いピンク!

これは白花!

我が家には白、薄いピンク、農ピンクと3種類のシモツケがあります!
丈夫で、、よく咲いてくれるので何となく集めてしまいました!
見ていると、、ミツバチなどが来ています!

この子は誰だか分かりませんが、、ハチ類も結構来てるんですよね!

初夏の花、、フランネルソウも

あちこちに咲き、、、

ガウラも咲き出し、、、

花つきの悪いヤマアジサイもそれなりに咲き出しています!
梅雨間近な貴重な晴れ間、、、って言うか、、今までも擬似梅雨?梅雨のハシリ?
そんな日が続いたせいか、、虫も人間も大忙しです!(ノ´∀`*)
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:独り言 - ジャンル:その他
- 2021/05/26(水) 20:27:13|
- 庭のこと
-
-