
6時01分 もんやりとスッキリしない朝です、、、
こんな朝は、、、まるちゃんは降りたがりません、、、

島のある池に着くと、、、おお~! 朝なのにガアちゃんは出ています!
羽繕い場所の石の上にポツンといるのが見えます!
朝の姿を見るのは久しぶりです!
夕方は、、昨日も一昨日も2日続けて出ており、、、抱卵は諦めたのかと思われたのですが、、、

<6/28 6時15分撮影>
昨日の朝は、、巣にいたガアちゃんでした、、、
あ、、また卵を抱いているのだと思いましたが、、、夕方はまた出ていたのです!

そして、、、今朝も出ていたのです! (゚д゚)!
着いた我々をじっと見るガアちゃん、、、
昨日の夕方に引き続き、、、今朝も出ているということは諦めたと言う事でしょうか?

お腹が空いているだろうと呼んでみましたが、、、
来る気はないようで、、、

意味ありげに、、、自分の巣があった方を振り返ります、、、
やっぱり諦めたのかなあ、、、(・_・;)

そして、、、何か言いたげにこちらを見ます!
ガアちゃん、、、ガアちゃん、、、どうしたの? おいで、、、こっちにおいで!

何度も呼ぶと、、、来るような素振りはするものの、、、

その表情は、、、どこか悲しげに見えます!
やっぱり、、、孵らない卵を諦めたのでしょうか? (・・;)

そして、、、水に入ったものの、、、

直ぐには、、、こちらに来ず、、、真ん中通路の方にと行ってしまいました!

呼んでいるのに、、、どうして向こうに行ってしまったのかと見ていると、、、
泳ぎながら、、、こちらを見ます!
もしかしたら、、、悲しい気持ちを見られたくなかったのかな、、、(・.・;)

でも! 少し経つと戻って来ます!

その目は、、、真っすぐ、、、真っすぐこちらを見ています!
あのね・・・ とっても寂しいよ・・・その顔は、、、明らかに今までの元気だったガアちゃんとは違う表情に見えます!(・・;)
この後、、、僅かばかりのキャットフードを食べましたが、、、

帰り際に見たガアちゃんは、、、とても寂しそうな感じでした、、、
孵らない卵に悲しくなってしまったのでしょうか?

そして今日の夕方、、、17時51分、、、島のある池に着くと、、、
ガア!ガア!ガア!、、、という大きな啼き声とともに我々を迎えに来るあの子の姿があります!

それは、、、今朝はどうして直ぐに傍に来なかったのだろう?と思うくらい
直ぐに来て、、、こちらを見ます!
きっと、、、いくら面倒見ても孵ってくれない卵が、、、悲しくて、、、寂しくて、、、
気持ちが滅入っていたのかもしれません、、、
この子は雌であるがために、、、これからもこのようなことを繰り返さねばならないのでしょうか?
たった一人で生きていくこの子にとって、、、仲間のいないこの子にとって、、、
生き物の本能とは、、、時として残酷なものなのかもしれません。。。
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
スポンサーサイト
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/29(木) 20:15:16|
- 野鳥
-
-

6時03分 少々蒸し暑い、、、スッキリしない梅雨の朝です、、、
こんな日は、、、まるちゃんの調子もイマイチで、、、
広場に着いても、、、ガーガから降りたいとの意思表示もありません、、、

ガアちゃんは相変わらず出ては来ないのですが、、、
我々が来たという事は分かっているらしくズームして見ると、、、カサコソと体を動かし、、、
こちらを振り返って見ているらしい黒い目が見えます!

そして夕方17時45分、、、島のある池に着くと、、、( ゚д゚)ハッ!
ガア~ガア~と大きなガアちゃんの声!
急いで覗くと、、、サイクルから言えば今日の夕方は出て来ないはずなのですが、、、
なんと!あの子の姿が!

驚いて見る我々を、、、
あ! 来たの!そんな感じで見ます!

そして、、、急いで来ます!
今までずっと、、、一日半置きにしか出て来なかったのにどうしたのでしょう?

足元に来たガアちゃんは、、、鯉に翻弄されながらも一生懸命食べています!
今までだったっら、、、今日は出てこない日なのに、、、
この子が朝夕出て来ず、、、夕方のみ一日置きに来るようになったのは、、、
ハッキリとは分かりませんが、、、6月初めくらい?
もしかしたら、、、もう、、、20日位は経っているということでしょうか?

ガアちゃんが食べている間に大急ぎで、、、いつもいる場所をズームして見ると、、、オオ~!(@@)
あれは、、、卵??? 白い、、、大きな卵だと思います!
今まではどんなに見ても、、どんなに目を凝らしても、、集めたらしい羽ばかりで見えなかったのに
今日は見えるではありませんか!(゚д゚)!
やっぱりあの子は、、、卵を抱いていたのです!
あの卵は、、、どうなっているのでしょう?
ガアちゃんがキチンと守っていたサイクルを止めた?とうことは孵らない卵なのでしょうか?

一体どうなっているのか分かりませんが、、、
食べ終わったあの子は巣に戻ることなく、、、羽繕い場所の石の上で、、、
少し寂しそうな表情でこちらを見ます、、、

最近は、、、仲良くなったカルガモの姿も見ることはなく、、、いつも一人ぼっちのあの子、、、
明日はどうなっているのか分かりませんが、、、あの子も、、、(・_・;)
本能に惑わされる可哀想な子なのだと思います。。。
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/27(火) 21:37:10|
- 野鳥
-
-

5時56分 北の高気圧のお陰で、、、今朝も爽やかな朝です!

島のある池では、、、今朝もガアちゃんは出て来ませんでした、、、
そんな島のある池から少しばかりガーガで移動し、、、
堀を眺めるまるちゃん、、、
<2016 6/29 6時04分撮影 手前は新ちゃん、、奥に小さなオーちゃん>ここは去年の今頃、、、まだ元気だった可愛い新ちゃんとあひるちゃんと、、、
そして、、、オーちゃんがよくいた堀です!
<2016 6/29 6時00分撮影>その記憶があるのでしょうか?
あの頃、、、目のキラキラしたオーちゃんや、、、
<同日 6時03分撮影>我々が行くと、、、安心したように水浴びをしたあひるちゃん、、、
<2016 6/26 5時26分撮影 まるちゃんと顔を見合わせる新ちゃん 奥が笑顔のあひるちゃん>池で怖い思いをしていたこの子達は、、、島のある池にいたがらず、、、
この堀で過ごすことが多々あったのです、、、
まるちゃんは、、、そんな堀を少し寂しそうに眺めながらも

ホッとしたような表情をします!(・.・;)
それには理由があるのです!
<昨日6/22 17時41分撮影> 昨日の夕方、、、あの子の、、、ガアちゃんの居場所が分かったからなんです!
サイクルから言えば、、、昨日の夕方は姿を見せる日!
でも島のある池に着いてもあの子はおらず、、、呼び、、、注意深く見ていると、、、いたんです!
今まで、、どんなに目を凝らしても、、、まったく分からなかったガアちゃんの居場所!

でもね、、、分かったからって、、、他の人には教えませんよ、、、
あの子にキケンが及ぶかもしれないですからね、、、 教えない、、、教えない!
絶対教えないですよ、、、(^_^;)

ほらほら、、、出て来たガアちゃんは、、、
まるちゃ~ん!こんな感じ!

そして、、、足元に来ても、、、ジャンプを繰り返し、、、

ギゴチなく座り込んでいたのであろう体をほぐします!

そして久しぶりのゴハン! 一日半ぶりのゴハン!
<昨日の朝 6時05分撮影>まるちゃんの様子はと言うと、、、
これは昨日の朝の画像なのですが、、、この時はまだ居場所も分かっておらず、、
もちろん出て来てくれませんでしたので、、、とてもガッカリしていました、、、
ガアちゃん・・・ 来なかったね・・・ でも!今朝は昨日夕方居場所が分かったので、、、安心しているみたいなんです!

まるちゃん ガアちゃんいたんでしょ! よかったね~なので、、、出て来てくれなくても、、、どうにか確認はだけは出来てホッとしている我々なんです。。。 (ノ´∀`*)
あ!追伸、、、追伸! 今日の夕方は、、、やっぱり出て来ませんでした!
明日の夕方は、、、きっと出て来てくれるハズです。。。 (*^^*)
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/23(金) 20:53:17|
- 野鳥
-
-

7時07分 雨の朝です、、、 こんな日はまるちゃんはお休みなので一人散歩です、、、
ガアちゃんは予想通り、、、今朝も姿を見せません、、、
このまま一周りし、、、帰ろうと思います!

<昨日の夕方 17時53分撮影>
でも!昨日の夕方の散歩では、、、これまた予想通り出て来てくれたんですよ!
それはこんなパターンなんです!
朝夕出て来ない→ 翌日の朝は出て来ず、夕方のみ姿を見せる→ 一日半経つと出て来る?Σ(゚Д゚)
こんな感じなんですよね! なので、、、昨日の夕方は出て来る日だったんですよ、、、
やっぱり卵を抱いているのかなあ、、、(・・;)
どういう訳か、、、このパターンが続いているんです、、、

そして、、、傍らではまるちゃんが嬉しそうにホッとしているんです!
よかった・・・良かったね! まるちゃん、、、(^_^;)

そんなまるちゃんは帰ろうと促しても、、、水浴びに戻ったガアちゃんをジーっと見ています!
この子は、、、本当に水鳥さんが好きなのだと思います!
何はともあれ、、、昨日の夕方もホッとした二人でした、、、(^_^;)

そして今日は、、、紫陽花で有名な武蔵嵐山の金泉寺に行ってきました!

庭園風を想像していたのですが、、、そこは想像を絶する自然の中の紫陽花でした!

山の斜面を切り開いた場所に楚々と咲いているのです!

そして、、、その間が散策路となっており、、、素晴らしい光景でした!

なんでも樹木葬などもあるらしく、、、イイなあと思ってしまいました、、、

こんな場所で、、、静かに眠れたらどんなにイイでしょうね、、、
あの公園で命を落とした可哀想な子達と一緒に、、、オーちゃん達と一緒に、、、
ここで静かに眠れたらどんなにいいだろう、、、思わずそう思ってしまったんです、、、(TT)

でも、、、我が家には菩提寺があるのでそれは無理、、、
オーちゃん、、、やっぱり、、、私がそちらの世界に行くまで待ってておくれ、、、(TT)

帰りながら振り返り見る、、、雨の中の紫陽花は、、、静かで美しく、、、
ひっそりとしたその風景は、、、
色々な思いを、、、起こさせてくれます。。。 (:_;)
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/21(水) 17:12:51|
- 野鳥
-
-

5時44分 ぼんやりとした朝日の見える朝です、、、

でも!さっぱりとした空気の爽やかな朝ですよ!
ね! 広場に着くと、、、明るく爽やかな光で満ち溢れているでしょう!\(^o^)/
予報ですと、、、明日からは本格的な梅雨のような日が続くとのこと、、、
蒸し暑さに弱い我々には辛い日が続くんですよね ^^;

でも!こんなに気持ちのイイ朝なのに、、ガアちゃんは今朝も出て来ませんでした、、、
ここの所、、、朝は見たこと無いのです!
姿を見せるのは一日置きくらいの夕方だけなんです、、、(・_・;)

<昨日 17時49分>
昨日も、、、朝夕とも出て来ませんでした、、、
どうしたのかなあ・・・なので、、、まるちゃんもこんな感じなんです!

出て来ないので帰ろうとしても、、、島の方ばかり振り返ってしまいます!
ますます老いてきたまるちゃんは、、、
ガーガーから降りたがるものの腰が落ちてしまって歩くのはやっと、、、
それでも、、、公園が大好き! 鳥さん達が大好き!
そして、、、みんなの心配ばかりしているんです、、、
<6/15 18時12分撮影>出て来ないガアちゃんを心配しているまるちゃん、、、
いつもの事ながら、、、それを慰めてくれるのが、、、この子なんです!
あの子いないね・・・
ぼく・・・とっても心配なの・・・
だいじょうぶだよ・・・こんな感じかなあ? (^_^;)
サイクルから言えば、、、今日の夕方は姿を見せるはずですが、、、
それまでがとっても心配なんですよ、、、

でもね、、、まるちゃんはとっても幸せ!
まるちゃん!頭の上からは、、、この子が見ているし、、、

昨夜、、具合の悪くなってしまったマックスくんも来てくれた!
大丈夫・・・?
うん!良かったね!まるちゃん!

ガアちゃんは、、、夕方出て来てくれるでしょうか? 何事もなければいいな、、と思ってしまいます、、、
あの子を捨てた人はどう思っているのかな? 心配ではないのかな? たまには様子を見に来ているのかな?
それとも毎日散歩に来ていて、、、それとなく見ているのかな?
そんな思いが二人の頭をよぎります、、、(-_-;)

そんな我々も、、、清々しい空気の中、、、ゆっくりゆっくり帰ります、、、
今日も、、、みんな無事に過ごせますように、、、どの子もみんな無事に過ごせますようにと、、、
そんな願いを込めて。。。 (゜-゜)
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/20(火) 16:05:39|
- 野鳥
-
-

6時07分 あっ! 公園に行く途中の水路、、、カルガモ発見!
ここにいると言う事は、、、

近づいていく我々に気づいても、、、逃げる様子がないと言う事は、、、

ほらほら、、、ちょっと寂しそうに、、、周りを見てると言う事は、、、あの子!
胸の傷の治ってきたあの子です!

ほらね、、、水に入ってこちらを見るあの子の胸は、、、まだ伸び切ってない短い羽の部分が凹んで見えます!
やっぱりこの子は、、、今朝も一人なんですね、、、

<昨日6/13 6時12分撮影>
昨日の朝も見かけたのですが、、、一人でした、、、

その表情は、、、
何か言いたげなその表情は、、、どこか寂しげ、、、(゜o゜;

そして今朝も、、、誰かを待っている様な、、、そんな素振り!
いなくなってしまったツレアイを待っているのでしょうか?

<3/7 7時12分撮影>
今年の春先、、、まだオナガガモ達がたくさん残っている頃、、、
<野生動物への餌やり云々>の看板のため、、、朝の公園には行けず、、、
ここまでで帰っていた散歩、、、その頃、、、ここにいた仲の良いカルガモのツガイは、、、
まるちゃんを見ると着いて来ていました!

<3/22 7時18分撮影>
胸のケガの子は、、、きっとその片割れなのだと思います、、、
あの頃、、、<あれ?今日はいないな、、、>と思ってもどこからか飛んで来たんですよね、、、
飛べるこの子達の行動範囲は広いですが、、、
この子にとっては、、、きっと思い出の地なのでしょう、、、

何があったのかは分かりませんが、、、
この子のツレアイがどうか無事でいてくれますように、、、
かつてのエグレがそうであったように、、、この子もずっとツレアイを待ち続けるのでしょうか、、、(゜o゜;
この子の寂しそうな顔を見るのは辛いです、、、
まだ寒かったあの頃、、、あの頃のような幸せそうだった顔が見たいです。。。(TT)
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/14(水) 21:12:24|
- 野鳥
-
-

6時05分 堀に着くと、、、可愛いスズメがどこからともなく出て来ます!

可愛いですね! これも冬の名残り、、、
ここで待っていた可愛いオナガガモ達のオコボレを食べていたからなんですよね、、、
あの子達は、、、今頃どうしているかなあ、、、

<1/7 7時23分撮影>
キーンと冷えた空気の中、、、待っていてくれたあの子達、、、
この中には、、、いつもいつも色白ちゃんがいた、、、
ほら、、、待ちくたびれて座り込んでるでしょう! 懐かしいなあ、、、
公園に来ると、、、いつもいつもあの子達のことばかりが思い出されます、、、

そんな懐かしい日々も半年も前のことなんですね、、、
今は、、、見渡す限りの緑、、、
ヤンチャで可愛かった新ちゃんは、、、もうおらず、、、あひるちゃんは里親さんの所、、、寂しいですね、、、
寒かったあの頃が、、、夢のようです、、、(TT)

島のある池に着くと、、、 ( ゚д゚)ハッ! ちょうどカルガモ到着!

でも、、、今朝もいないんです! ガアちゃんは今朝もいないのです、、、
それが分かっているのでしょうか? 池の南側の葦藪の方に向かって行ったんです!
島にはいないことが分かっているみたいですね!

ほら、、、ガアちゃんの気配を感じ取るように、、、ジーっと見ています!

出て来ないガアちゃんを、、、じっとじっと待っています!

時々、、、ガア~ガア~と呼びながら!
ここの所、、、朝は絶対?出て来ないガアちゃん、、、
あの子達の生態というものはよく分かりませんが、、、きっと夕方は出て来てくれるでしょう、、、

<6/11 17時58分撮影>
だってね、、、昨日の夕方も、、、足元にいたガアちゃんは、、、
カルガモが舞い降りた途端、、、大急ぎでカルガモの方にと行ったのです!

わあ~! 来てくれたの~? 待ってたあ~!こんな感じ!
でも、、、 その子は上の空、、、? (?_?)
どうやら、、、人違い? いえ!鳥違いだったみたいなんです!

・・・・・ね、、、振り返って、、、ガッカリしたように見てるでしょう!

違ってた・・・ほら、、、とってもガッカリしてるような、、、そんな感じ!

その後は、、、我々の傍に戻ってきて、、、

ちょっと、、、寂しそうだったかな、、、(・_・;)
だからね、、、この子もカルガモちゃんのこと、、、待っているんですよ、、、
ただね、、、 きっと本能が、、、あの子の本能が、、、
朝は、、、出られないよ、、、 って、、、そう言っているのかもしれません。。。 (゜o゜;
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/12(月) 20:39:47|
- 野鳥
-
-

6時09分 昨夜のカミナリのおかげでしょうか?
梅雨前の様に澄んだ空気と眩しい朝日の清々しい朝です!

島のある池の西側も、、、
ほら! 明るく眩しく、、、爽やかな、、とっても気持ちのイイ朝です!
でも、、、今朝もガアちゃんは出て来ませんでした、、、(・_・;)
夕方は出て来てくれると思いますが、、、ちょっと心配になってしまいます、、、

でも、、、帰りには、、、あの子!
あの子がいました! 胸に傷のカルガモちゃん!

見れば、、、細かな羽毛が生えてきた傷痕を嘴で掻いてる?
治ってきた傷痕が痒いのか一生懸命、、嘴でお手入れしているんです!

こちらに気がつくと、、、
あのね ここ・・・痒くて痒て仕方ないの・・・そんな目でこちらを見ます!

そして、また嘴で掻きます!
あのね・・・ここ! ここ!おお~! やっぱり傷痕そのものではないですか!
我々と同じなんですねえ! 我々も傷の治り際って、、、とっても痒痒いことがありますよね!

治ってきて・・・羽も生えてきたけど痒いよ・・・この子達だって、、、同じなんですよ!
ケガをすれば赤い血は出るし、、、痛くて痛くて蹲ってしまうことだってあるのですから、、、
痛みは同じ! 心の悲しみも、、、体の痛みも、、、我々人間と同じなのです、、、

そして、、、傍に来るこの子は、、、(゜o゜;
今日も一人、、、

<6/4 6時01分撮影>
6/4に見た時も、、6/8に見た時も、、、何故か一人、、、
その目は、、、どこか寂しそうだった、、、
ツレアイはどうしたのかなあ、、、 ケガを発見した時は一緒にいたのに、、、
時々、、、遠くを見ながら呼ぶように鳴いている声は、、、ツレアイを呼んでいるのでしょうか?
無事にいてくれるのだったらいいのになあ、、、(゜o゜;

そして夕方、、、17時59分 ガアちゃんは我々を見ると、、、(゚д゚)!
柔らかくなった夕方の光の中、、、大急ぎで来てくれます!

そして、、、嬉しそうに足をチャプチャプさせます!
可愛い子です、、、

一生懸命自分をアピールするガアちゃん、、、
この子を飼っていた人は、、、どうして、、、捨てることが出来たのでしょう?
飼っていれば愛情は深まるばかりだと思うのですが、、、どうしてこんな薄情なことが出来るのでしょう?
この子達の一生というのは、、、人間とは切っても切れない縁、、、
巡り合った人間に、、、左右されてしまうのだと思います、、、(・_・;)

そんなあの子達を思うと、、、
帰りに眺める西の空は、、、美しく暮れゆく西の空は、、、
とても悲しく見えてしまいます。。。 (゜o゜;
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/10(土) 21:35:59|
- 野鳥
-
-

6時03分 いつ梅雨に入ってもおかしくないとの予報、、、
さすがにどんよりとした空です、、、

雨が続くとまるちゃんの散歩が心配になります、、、
日を追うごとに腰が落ち、、、ちょっとの事でヨロケてしまうまるちゃん、、、
それでも公園大好きワンコは、、、着くとガーガから降りたがります!
去年も一昨年も、、、<もう少し歩ければいいな、、、>なんて思ってしまったのは贅沢だったんですね、、、

島のある池に着くと、、、
時々姿を見せるカルガモがちょうど着水した所!
でも、、、姿の見えないガアちゃんを探しているようです!

あっちを見たり、、、

こっちを見たり、、、ガア~ガア~と呼んでみたり、、、

島を覗いたり、、、
でも、、、あの子は出て来ませんでした、、、
ここ最近、、、我々が呼んでも姿を見せないことが度々あるのです!
昨日もそうでした! 心配で心配で、、、夕方もう一度様子を見に来て、、、
無事な姿を見るとほっとするのです、、、

ほら、、、この子も、、、心配でじっと中を見てるでしょう!
このカルガモも、、、どういう訳か一人ぼっちで、、、ここに来るとガアちゃんと仲良く泳いでいたのです、、、
見ている限りでは、、、毎日来ているのかどうかは分かりませんが、、、
お互い一人ぼっちで気が合うのでしょうね、、、

帰り際に見ても、、、ほら!
じっと待っているカルガモが見えます!
ガアちゃんは、、、もしかしたら、、、もしかしたら、、、卵を抱いているのかもしれません、、、
それも島ではなく、、、池の南側の葦藪の中、、、?
なので、、、あの子がいくら島を覗いても、、、その気配を感じることが出来ないのかもしれません、、、

<4/20 6時57分撮影>
どうしてそう思うのかというと、、、4月頃、、卵が見えたのです!
その頃は、、、まだ草は伸び切っておらず、、、すぐにカラスに横取りされているようでした、、、
今は、、、木の葉や草や葦が伸び切っており、、、
カラスにとっても、、、どこにガアちゃんの卵があるのかなんて分からないので、、、
取られることなく抱いているのでしょうか?

見れば、、、ジーーーッと待っているカルガモ!
もしも、、、もしも有精卵だったら、、、この子との子供?
野鳥の先生によりますと、、、カルガモとアヒルでは子供が出来るそうでなんです、、、
でも有精卵でなかったら、、、体力消耗してしまいますよね、、、

<本日 17時40分撮影>
ちょっと心配ですが、、、 ほら! 今日も夕方行くと迎えに来てくれて、、、
あのね・・・ 待ってたよこんなに可愛くで見上げるんです!(*´ω`*)

だから、、、大丈夫かな?と思っています、、、(*^^*)
でも、、、時々来るカルガモちゃんも愛情深いでしょう! 鳥さんて、、、本当に愛情深い生き物だなと思います!
だから、、、この子たちから目が離せないんですよね。。。(^_^;)
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/07(水) 21:03:55|
- 野鳥
-
-

6時14分 寒かった冬の朝、、、まだ弱い朝日の中をオナガガモ達と歩いた広場北側の園路、、、
今は眩しい光でいっぱいです、、、

歩いて行く目の前には、、、小さな可愛いスズメがどこからともなく出てきます!


可愛いでしょう!
穢れなきこの子達を見ると、、、心が癒やされます、、、

そんな散歩を終え、、、PCを開くと、、、( ゚д゚)ハッ!
あひるちゃんの近況が入っていました!
![201706032348312_44YDXKW4[1]](http://blog-imgs-112.fc2.com/t/e/n/tenchan2008/2017060413244810f.jpg)
あひるネットワークさんによりますと、、、
6/3の昨日、、、里親さん宅のあひるちゃんの様子を見てきてくれたとのことです!
あひるちゃんは、、、相変わらず仲良しの大ちゃんと行動を共にしており、、、
涼しい場所で寛いでいたそうです!
![201706032348522_BEI0XT4N[1]](//blog-imgs-112.fc2.com/t/e/n/tenchan2008/2017060413223739e.jpg)
あひるちゃん! あひるちゃん! ああ!懐かしいなあ!( ;∀;)
元気だったんだね! 元気だったんだね! 良かった! 良かった! (´;ω;`)ブワッ
昨夜も寝ながら、、、今頃どうしているだろうと思っていた矢先の近況!
いつもいつも気になっているあひるちゃん、、、元気でやってたんだね、、、(´;ω;`)
![201706032349566_XOK0LK7C[1]](http://blog-imgs-112.fc2.com/t/e/n/tenchan2008/2017060413203218a.jpg)
足裏はすっかり良くなり、、、
靴下のように可愛かったテーピングはしてないそうです!
羽も綺麗でふっくらとしていて、、、毎日幸せに暮らしているんだね、、、(´;ω;`)ウッ…
![201706032351884_BSL8PYMC[1]](//blog-imgs-112.fc2.com/t/e/n/tenchan2008/20170604133508738.jpg)
ただ、、、シッポを必要以上に噛む癖があるので、、、そちらはなかなか良くならないのだそうです、、、
そうだった! そうだったね、、、
こちらにいる時も、、、いつもシッポの羽が寂しかったよね、、、( ;∀;)

そして、、、新ちゃんのお骨は、、、里親さん宅の先住アヒルたちと一緒にお仏壇に並んでいたそうです、、、( TДT)
有難うございます、、、m(_ _)m 有難うございます、、、
里親さんとあひるネットワークさんには、、、何度お礼を言っても言い足りません、、、
本当に有難う、、、( TДT)
![201706032349905_BGFC2LL5[1]](http://blog-imgs-112.fc2.com/t/e/n/tenchan2008/20170604133832890.jpg)
画像で見るあひるちゃんは、、、元気に幸せに暮らしています、、、
苦労を共にし、、お互いが無くてはならない存在だった二人、、、 今二人は、、、
離れ離れになる事なく、、、優しい里親さんの元で、、、いつも、、いつも一緒です、、、(:_;)

あひるちゃん、、、良かったね! 良かったね、、、 (´;ω;`)
新ちゃんも寂しくないよね、、、 いつも一緒だもの、、、
新ちゃんどうか安らかに、、、
次に、、、次にね、、、生まれてくる時は、、、きっと幸せな一生を送れるよ。。。 (:_;)
にほんブログ村ポチッと応援お願いしま~す!
テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット
- 2017/06/04(日) 14:37:55|
- 野鳥
-
-
次のページ