わっ! 天使の羽! ヘ(゚∀゚ヘ)
わーーーっ! ほらっ!
天使の羽の子がいっぱいです! (゚∀゚)ヒャ~!
可愛いな~!
ね! 可愛い天使の羽に見えませんか!
いやいや! この子達、本当に天使なのかもしれませんよ・・・
貼ってあるポップを見ると、、、 (゜.゜) どうやら、、、大きくなると
美味しい卵をたくさん産んでくれるらしいですね、、、 (゜.゜)
飼いたいけど、我が家では無理、無理、、、
この子達は、一体どんな一生を送るのかな、、、(゜o゜;
みんな、いいところに買われて行って欲しいな、、、(・_・)
元気でね、、、(゜o゜)
久しぶりに行ったホームセンターのペット売り場にいた
とっても可愛い天使達でした、、、(・・)
で、、、これは昨夜食べた、ざく切りトマトのマリネ、、、
新タマネギも小さめのざく切りにして、食感を楽しみました!
上に乗せてあるのは、ピリッとしたクレソンです、、、
何となく合うかな~?と思って、、、(ノ∀`)
この飲み物は、氷を浮かべた自家製マーマレードの水割り、、、
さっぱりしていて美味しいです!
だんだんと気温も上がり、こんなサッパリしたものが美味しく感じる
季節になってきたんですね。。。
{/食事/}ポチッとお願いしま~す{/食事/}
6時07分 冷たい空気が寒く感じる朝です。。。
川の縁に沿って歩いていると、、、
小さな声がグェッグェッ、、グェッグェッ、、、
あれっ! (゚∀゚)アヒャ
あの子達、ホテイアオイの池から出て迎えに来てくれたんですね!
可愛いなあ! (^^♪!
ここでこんなお迎えを受けるなんて久しぶりです!
{/ダイヤ/}お腹すいてたから 歩いて来ちゃった・・・
迎えに来てくれるって、、、やっぱりいいものですね! (・∀・)
オナガガモちゃん達がいた頃を思い出してしまいます。。。
でも、、、散歩の人が通ったため
パアーッと飛んで川に入ってしまいました!
でも、、、川に入ってもこちらを見ながら泳ぎ、、、
{/ダイヤ/}パン ちょうだい・・・
こんなに可愛い仕草で朝ごはんを催促?します (・∀・)!
可愛いといえば、、、
昨夜のNHKの:ダーウィンが来た!:を見ましたか?
渡りを知らないハイイロガンに親となり渡りを教える大プロジェクト!
孵化した雛を愛情いっぱいに育て
イタリア北東部から南にイタリア縦断500キロの旅、、、
1羽も欠けることなく無事に到着、、、人間とハイイロガンの固い絆、、、
とっても感動的でしたよね!
ずーーーっと以前、、、いつ頃だったか忘れるくらい、もう何年も前に
こんな感じの映画をやっていたのを
見たことがありました、、、
アメリカかカナダだったと思いますが、
何かのきっかけで雛を育てた少女がやはり同じように渡りを教える物語でした、、、
その時もすごく感動したものです。。。
こうせざるを得ない状況も深刻ですが、あんなふうに一緒に
空を飛べたら最高ですよね!
そして、、、こういうのを見ると、、オナガガモちゃん達を
思い出してしまうんですよね (゜.゜)
2012 12/04 8時37分
<黄色い落ち葉の中、少しづつまるちゃんの周りに集まってくるあの子達、、、>
2012 12/04 8時40分 <帰る二人の後をついて来るあの子達、、、>
約半年間、、、二人の周りは、いつもあの子達に
囲まれていました、、、
2012 12/14 8時33分
みんな無事に渡りをしているでしょうか?
この間姿を消したマガモちゃんは?、あの弱っちい頸輪は?、マダラは?、
オーちゃん2号は?、、、
みんな無事にシベリアに着いて欲しいなあ、、、(゜o゜;
そして秋になったら、また姿を見せて欲しいなあ、、、頸輪ちゃん、、、待ってるよ、、、
待ってるからね。。。 (・_・)
{/犬/}ポチッとお願いしま~す{/犬/}
6時08分 スッキリと晴れた
冷たい空気の気持ちのよい朝です!
島のある池では、オーちゃんが気持ち良さそうに
羽ばたいていました!
カルガモいちゃんも気持ち良さそうに
泳いでいます! (・∀・)!
太陽は明るく、周りは新緑、、、
今は、とってもいい季節ですよね (^^♪
ホテイアオイの池に行けば、、、
こちらの二人も、スーイスーイ気持ち良さそう!
{/ダイヤ/}おはよう! 気持ちいい朝だね!
大きな池近くの堀でも、、、一組のツガイが、、、
こちらの様子をじっと見ているこの二人、、、、
あれ、、、?
よく見れば、、、
羽色に結構、個体差があるんですね!
あぜ道に上がり、二人連れ立って歩いていますが、、、
ね! (^_^.)
水から上がるとよく分かりますよね!
片方の子は随分とは羽色が濃いようです!
ちなみにこの2羽は、ホテイアオイにいる
いつものツガイです。。。
こちらは、似たような二人かな、、、(゜゜)
島のある池にいるこの子も、まあ一般的って感じですが、よく見れば、、、
顔つきや、羽色など、、、何となく、、、
どの子もそれぞれどこかが違うような気がします、、、
{/ダイヤ/}あのね・・・ 個性だよ 個性・・・
みんな 違うんだよ・・・
同じように見えるこの子達も、みんなどこか僅かな違いがあるようですね!
金子みすゞの詩のように
みんな違ってみんなイイ!ってところでしょうか、、、ヘ(゚∀゚ヘ)
{/嬉しい/}ポチッとお願いしま~す{/パー/}
いちごミルクです。。。
なあんて、、、(・∀・)!
先日作ったいちごのコンフィチュールの牛乳割りです!
綺麗な薄いピンク色で苺の香り満載です、、、
おいしいですね!
暑い日はソーダ割りなどもいいかもしれませんね、、、
で、これは、今結構気に入っている植物です。。。
全体像はこれ、、、アップルゼラニュームです。。。
地味な花ですが、繊細な感じが気に入っています、、、
これは昨日の午後のアプローチ、、、
今、花はこんな感じ、、、
アプローチの白いフロックスが終わりに近づいた今、、、
中庭のブルーのフロックスが盛りです。。。
そしてオダマキや、、、
オルラヤなども、、、
賑やかとなってきました!
{/丸目猫/}居候のぼくもね・・・ まあね・・・
気に入っているよ・・・・
ありがとね~ とら丸! (・∀・)!
小さな小さな庭ですが、、、
自己満足の、、、我が家の庭の様子です。。。
{/汗/}ポチッとお願いしま~す{/ピカピカ/}
6時00分 雲の間から明るい光が見える空です。。。
今朝は、この島のある池から周ります、、、
オーちゃんは既に二人に気づき、真っすぐこちらに
向かっています!
あれ、、、? でも、、、マガモちゃんの姿がないですね!
どうしたのかな、、、?
暫く見ていても、、、以前のパターンですね、、、
家族のようなこの3人と、少し遠慮気味なカルガモちゃんの4羽、、、
帰ったのかなあ? (゜゜)
それとも、、、以前のように2~3日後にまた現れるのかな?
ホテイアオイの池にもいません、、、
池の淵に上がっている子に聞いてみても、、、
{/犬/}おはよう! カルガモちゃん!
ねえねえ、、、マガモちゃんは? マガモちゃん見なかった?
{/ダイヤ/}おはよう・・・ 知らないよ・・・
{/ダイヤ/}見なかったよねえ・・・
川にもいないようです、、、
気になるので、帰りがけにもう一度島のある池に
寄ってみましたが、いませんでした、、、
{/ダイヤ/}あ! わ~い!
まるちゃんが また来たよ~!
この二人とワケあり3人組の結成をしたとばかり思っていたのですが
もう解散し、北に帰ったのでしょうか?
ガッカリしていると、誰かがパーッと飛んできました!
あーーー! !!(゚д゚屮)屮
あの翼を怪我しているムクドリさんです!
{/ダイヤ/}まるちゃん・・・
わーっ! なんて久しぶりなの! (・∀・)!
元気だったんだね! 良かった!
{/ダイヤ/}うん・・・ どうにかやってたよ・・・
{/ダイヤ/}これ・・・いただいて いい~?
いいよ! 食べて!
{/ダイヤ/}おいしい!
3/21に見かけて以来なので
実に約1ヶ月ぶりの再会といったところでしょうか?
足の不自由な子は、ここの所よく見かけるのですが、その度にこの子の事を
思い出していたんです、、、
どうしているかな? 生きているのかな?
もし、翼が治っていれば、他の子と見分けがつかないなと、、、
でも、、、治っていなかった、、、だから見分けがついたんですよね、、、
チョッピリ複雑かな、、、(・_・;)。。。
{/ダイヤ/}あたし・・・ まだ治ってないの・・・
でも、こうして来てくれるなんて、とても嬉しいことです!
暫く近くにいましたが、、、
パアーッと飛ぶところを見せてくれ、近くの梅の木に止まりました!
頑張っているんですね!
マガモちゃんがいなくなっており、寂しく思っていたのですが
その代わりと言ってはなんですが
とっても久しぶりに、この子の無事な姿をまじまじと見られ
ほっとした朝でした。。。
{/犬/} ポチッとお願いしま~す{/衝撃/}
6時09分 雨上がりの綺麗な青い空が
広がっている朝です!
{/犬/}周りじゅう いっぱい・・・
イチョウの木近くを歩くと、足元は昨日の雨で落ちた
イチョウの花(?)でいっぱいです !
ホテイアオイの池では、昨日はどこかに行っていたらしい
いつものカルガモのツガイが待っていました!
歩く方向に後を追ってくる2羽、、、
振り返りながら見る雨上がりの池は、新緑を水面に映しとても綺麗です!
街の中心に、この様な所があるというのは
とても幸せなことですよね、、、
そして島のある池に着くと、、、何やら看板が!
じゃ~ん! このような看板が2箇所!
あひるちゃんが大きな怪我をしたきっかけに立った看板ですね!
これで幾らかは違うでしょうか、、、?
実際、動物(当然あひるも含まれる)を虐待すると
懲役1年以下、罰金100万円以下の罪に
問われるんですよね、、、
でも、、、綺麗な公園に、、、
この様な看板を立てなくてはならないという事は
とても悲しい事だと思います。。。
ここは、休日ともなれば
小さな子供連れや大勢の人達が訪れ
この子達に餌をやったり、眺めたりと和やかなほっとする風景が
広がっています、、、
ごく一部の、、、
心無い人達の為に、とても情けない事ですよね、、、
物言わぬこの子達、、、
何があってもけなげに生きているこの子達、、、
この子達に与えられた試練は、自然だけで充分ではないですか? (゜o゜;
人間、自らやらないで欲しいと思います。。。
この地球上に生きているのは、人間だけではないのです、、、
みんな同じように、この世に生を受け
生きているのです。。。
温かく見守ってやるべきではないか、、、と、
思うのです。。。 (゜o゜)
{/森/} ポチッとお願いしま~す{/犬/}
6時07分 今にも雨が降り出しそうな暗い朝です、、、
剪定されたイチョウの木にも
新しい若葉が出ており、季節が進んでいることを実感します、、、
そして、川に着く頃は、とうとうポツリポツリと
降りだしてしまいました。。。
午前中は、まだどうにか保つかなと思っていたのですが
早い降り出しですね (゜.゜)
かもちゃんのいなくなった川の所々では、
黄花菖蒲が咲き出しており、ここでも季節の移り変わりは
早いものだと改めて思います。。。
{/犬/}誰もいない・・・
ホテイアオイの池には、珍しく誰もいず
静かな水面には、ポツリポツリと降る雨跡が静かに見えます。。。
誰もいない池というのは、寂しいものですね (・_・)!
大きな池では、用意のいい釣り人達が大きな傘をさし
既に釣りを始めていました!
休むという事は、滅多に無いようですね、、、(゜o゜)!
島のある池に着くと、、、(゚д゚)!
反対側にあるコンクリートの橋の欄干にカルガモちゃんが!
足、、、あんな風にして止まっているんですね! (゚∀゚)アヒャ
この子一人なのかと思ったら、、、
ちゃんとツレアイが水の中で待っていました!
他にも数組のツガイが、、、
来ており、、、多分、、、
ホテイアオイの池にいるツガイも来ているのかもしれません、、、
きっと、近寄って来る子がそうですね、、、
そして、さっきの欄干組はというと、水の中で待っていた子も
とうとう欄干に上がってしまい
羽繕いをしています!
最初に上がっていた子は、オスかもしれないですね、、、
羽繕いに夢中の後から上がって来た子を見守っている様に見えます (゜゜)
シトシトしたこんな日は、カルガモちゃん達が
集まっているんですねー!
そして、、、昨日から結成を組んだ?ワケあり3人組?も
健在です、、、(゚∀゚)ア・・・
オーちゃんは、飛べないから帰れない、、、
カルガモちゃんは、去年からいつも一人、、、同じカルガモと一緒にいるのはあまり見ない、、、
見るとしたら、、、他のカルガモに追っ飛ばされている所、、、(゜.゜;
今の時季だったら、みんなツガイになっているというのに
仲間とは一緒にいない一匹オオカミ?
そして、あどけない顔をしたこのマガモちゃん、、、、
何でだか分からないけど、もしかしたら帰らないのかもしれない、、、
きっと、この子もワケありなのかも、、、 (゜.゜)
この世界、実に色々ですよね。。。
{/犬/}ポチッとお願いしま~す{/パー/}
6時16分 少し寒いですが、風もなく冷たく晴れ渡った
気持ちのよい朝です!
島のずーーーっと向こうに点よりも小さいオーちゃんが
こちらに向かっているのが見えます!
いつも向う側から現れるので、いつもの場所で待っていたんですね!
今日は逆周り、、、しかも最初に
この真ん中の園路から入ったので、焦っているのでしょう (・∀・)!
遠い所からよく見つけてくれるものです!
本当に感心してしまいます。。。
ひどい怪我をしていたオーちゃんを見つけてから
約1年と4ヶ月、怪我は治っても、、、結局は、ほんの少ししか飛べず
仲間達と北に行くことの出来ないオーちゃん、、、
この子はどんな気持ちでいるのでしょう、、、
生まれ育った空をもう見る事は出来ないのでしょうか、、、(・_・;)
そのうち、また二人に気がついた2羽が、、、
カルガモのツガイ?
ではなくて、、、何と!
マガもちゃんといつも一人のカルガモちゃん!
あひるちゃんにいつも追っ飛ばされている子です!
そして、まるちゃんの傍にパアーッと飛んで来たムクドリ2羽!
{/ダイヤ/}おはよう・・・
わっ! 片方の子は、あの足の不自由なムクちゃん!
どこからか二人を見つけたんですね!
{/ダイヤ/}見えたから 来たよ・・・ マガモちゃんも来てるんだね・・・
ここ2~3日見かけなかったのですが、元気な姿を見ると
ホッとします! (゚∀゚)
そして、、、さっきから島の細い枝に止まり
こちらを気にしていたキジバトさんも、、、
この様に、すぐ傍まで来てくれました!
池の中にはオーちゃん、マガモちゃん、去年からいつも一人のカルガモちゃん、、、
あひるちゃん達が島で寝ているので
この3人だけがのんびりとパンを食べています、、、
う~ん、、、?
もしかして、ワケありの3人、、、?
もしかして、もしかして、、、このマガモちゃんも北に帰らないのかな?
帰れない何かがあるのかな、、、?
そして、ホテイアオイの池に行こうと
大きな池の南岸を通り過ぎようとしたその時、パアーッと
近くのベンチに止まったこの子!
あの足の不自由なムクドリです! (゚д゚)!
後をついて来たんですね!
パンを投げてやると、、、
{/ダイヤ/}ありがとう・・・ おいしい・・・
覚えていてくれて、来てくれるなんて可愛いですね (・∀・)!
見ていると、、、(゜゜)
食べて一段落した後は、、、
枯れた草などを物色し、咥えたりしていました、、、(゚д゚)!
巣作りですね! (゚∀゚)アヒャ
今、少し遅れて来た1羽がいたのですが、その子とツガイなのでしょう!
さっきの島のある池の時もそうでした!
この子が先に来て、少し遅れてもう1羽が来たんです!
この子達を見てきて、、、何となくそう思うのですが、、、
最初に警戒心を解いて
近づいて来てくれるのは、どこかハンデのある子なんですよね、、、
体が不自由だと、どこか頼りたい気持ちが
あるのかもしれませんね、、、(゜.゜)
{/汗/}{/汗/}ポチッとお願いしま~す{/ダッシュ/}{/ダッシュ/}
昨日、雨の後に摘んだ庭の草花です、、、
雨の後の草花達は生き生きとし、とても綺麗です。。。
白いシロツメグサもなかなか可愛いと思いませんか、、、(・∀・)!
今、庭は草花もハーブもとてもいい時ですね、、、
で、雨が上がったのを機に
さっそく摘んで、午後のお茶にフレッシュハーブティーを飲みました!
レモンバームやミント、カモミールの爽やかな香り、、、
とても癒されます。。。
そして夜は、我が家流タコライス、、、
他に作るのも面倒だったので、これだけで終わりにしてしまいました!
でも野菜もあるし、まあまあでしょ! (゚∀゚)アヒャ
そして今朝の散歩、、、
5時35分 まるで冬に戻ってしまったかのように
寒い朝です。。。
冷たい北風もそこそこに強く
大きな池は、細かな波が綺麗に見えます、、、
そして、その細かいキラキラする波の中、数羽のカルガモ達が
泳いでいます!
樹の根元近くには、じっと遠くの空を見つめるツグミ、、、
北に帰る日を考えているのでしょうか、、、
あの子達は、、、あのオナガガモちゃん達は、今頃どの辺にいるのでしょうか?
無事に旅をしているのでしょうか、、、
こんな寒い朝は、可愛いあの子達の事をふと思い出してしまうのです。。。
ホテイアオイの池では、、、今朝もあの3羽!
マガモちゃん、ここにいたんだね!
この子もいつ帰るのでしょう? ツグミちゃん達と同じ頃でしょうか、、、?
島のある池では、、、既に池の淵で待っているオーちゃんと
急いで泳いで来るあひるちゃんとクロちゃん!
いつもの様に食べていますが、、、
こちらの3人に対し少し遠慮気味なのは、いつもあひるちゃんに
追っ飛ばされているカルガモです (・∀・)!
あひるちゃんの嘴に刺さっている物は、画像ではハッキリ分かりませんが
やはり根本部分はまだ刺さっているようです、、、
大丈夫なのかなあ、、、(・_・;)
そして、周りを見渡せば、、、今朝もこの池には
カルガモが多く来ているのですが、、、
あひるちゃんは、追っかける気がないようです、、、
いつも追っ飛ばしに忙しそうなのにどうしたのでしょう、、、?
まさか具合が悪いんじゃないよね、、、?
背中の傷が痛いのかな、、、(゜.゜;
その代わり、、、カルガモちゃん達は、仲間同士で
睨み合い、、、(゚д゚)!
追っ飛ばしています! ォオー!!(゚д゚屮)屮
繁殖期なので気が立っているのでしょうか? (゜o゜;
帰る頃の広場は、来た時と違い寒いながらも、すっかり明るく眩しくなり
まるちゃんも思わず周りを見渡していました。。。
そして今朝は寒かったせいか、まるちゃんが調子良く歩いてくれて
ほっとした朝でした。。。
{/チョキ/}ポチッとお願いしま~す{/犬/}
7時03分 こんな雨の日は、、、
もしかしたら川には、ゴイサギでもいるかなと思ったのですが、
誰もいず寂しいものです。。。
ただ、、、周りを見渡せば、、、
出たばかりの黄緑色の新緑は、しっとりと美しく
目を奪われてしまいます。。。
でも、、、釣り人も散歩の人も滅多にいないこんな日は、水鳥さん達が
のんびり出来る日なんですよね (・∀・)!
目を凝らすと、、、
あちこちに、、、
カルガモちゃん達の多いこと!
人がいないので、安心して出歩いているんですね!
この子達を見るとホッとします。。。
島のある池に行けば、オーちゃんが真っすぐ来てくれます!
さっき、大きな池をよく見ないで、
こちらに来てしまったのですが、あの橋の下を潜って来たという事は
多分大きな池で待っていたのでしょう!
ごめんね! オーちゃん!
大きな池にいたの気が付かなかったよ (・∀・)
そして、島のある池には、この子も来ていました!
マガモちゃん! ヮ(゚д゚)ォ!
川にも、ホテイアオイの池にも、蓮の池にもいないと思ったら
ここに来ていたんですねー!
そして池の反対側に来ると、、、
それに気がついたオーちゃんも来ます!
まるちゃんがいなくても、帽子をかぶっていても、いなくても、ベージュのカッパを着ていても
どんな格好をしていても、来てくれるオーちゃん! ( ;∀;)
{/ダイヤ/}ぼく・・・ すぐに 分かっちゃうよ・・・
なんて可愛いんでしょう! 改めて思います、、、
長いベージュのカッパを着てくると、他の子達は最初少しばかり躊躇するのですが
この子は、そんな事がないのです、、、
そして反対側の大きな池を見ると、、、
{/ダイヤ/}久しぶり! ひとりなの?
久しぶりに、左足水掻きのないこの子に会いました!
良かった! 元気だったんだね!
そしてこれは、、、、
帰る時に見たオーちゃんとマガモちゃんのツーショット!
この池で仲良しになればいいね!
まるちゃんに無理はさせられないので、今朝は一人での散歩でした (・_・)
でも、、、この子達の事を思うと、雨でも一人でも
来ずにいられないのです。。。
{/雨/}ポチッとお願いしま~す{/雨/}
Author:makoちゃん
毎日の暮らしの中で思った事や
ささやかな出来事等を
綴ってみたいなと思います☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |